プロポリス食品
プロポリスは、ミツバチが樹液と自らの分泌物と合わせてつくり上げる物質で。そのプロポリスを抽出し、液体や固体などに加工したものがプロポリス製品です。(
ニュージーランド産、ブラジル産、日本産のプロポリスの抗菌効果の違い)
プロポリスはハチミツなどと違い、採取できる量が非常に少なく人工的には増量合成のできない物質で、フラボノイド、アミノ酸、ミネラル等の天然成分を多種多様に含んでいて、殺菌性、抗酸化性、抗炎症性、抗腫瘍作用が報告されています。
まれに、プロポリスに対してアレルギー反応を起こす方がいらっ
...もっと見る
関連記事のご紹介
ニュージーランド産、ブラジル産、日本産のプロポリスの抗菌効果の違いプロポリスは蜂の種類、樹木の種類により成分や効力が異なり、プロポリスの抗菌作用について産地別に比較したものを2011年に帝京大学医真菌研究センターが
論文を発表しています。論文の結論を要約したものを以下の表にまとめてみました。
ニュージーランド産のプロポリスの抗菌作用はブライル産や日本産よりも強いと結論付けています。
産地 | 抗真菌(白癬菌) | 抗カンジダ増殖阻止 | カンジダ菌糸発現阻止 | ラジカル補足 |
---|
ニュージーランド | 強い | やや弱い | 強い | 8倍 |
ブラジル | 弱い | 弱い | 普通 | 4倍 |
日本 | 非常に弱い | 弱い | 普通 | 2倍 |