▲ 
 TOP 
ビーベノム(蜂毒)
ミツバチ蜂毒ペプチドは毛細管壁の浸透性を向上させ、肌の細胞と結合し組織の循環、酸素供給、解毒作用を高める効果があるため、蜂毒とコスメ化粧成分を組み合わせることによってコスメティックな効能をより発揮できるようになります。
ビーベノムとマヌカハニーの効能を相乗的に生かしたコスメティック化商品をご紹介いたします。

さらに詳しいことは こちら ...もっと見る
ワイルドファーンズ Wild Ferns
ビーベノム モイスチャークリーム マヌカハニー配合 100g
ワイルドファーンズ Wild Ferns ビーベノム モイスチャークリーム マヌカハニー配合
この保湿クリームは蜂毒の強力で優れた効能と、スイートアーモンド、マヌカハニーとアプリコットカーネルオイルの水和特性を兼ね備えた素晴らしい化粧品です。蜂毒は肌の深い部分に働きけて、コラーゲンやエラスチン ...もっと見る
価格  NZ$32.00
2,976円
数量   休業中のためご注文休止中
ワイルドファーンズ Wild Ferns
ビーベノム セラム マヌカハニー配合 50g
ワイルドファーンズ Wild Ferns ビーベノム セラム マヌカハニー配合
このセラムは、ハチ毒の肌組織の深部に働きかけ肌本来の活性を強力にサポートすることで、コラーゲンやエラスチンなどの生成を促す効果を最大限に提供するように設計された化粧品です。 お肌の若返りに不可欠な成 ...もっと見る
価格  NZ$32.00
2,976円
数量   休業中のためご注文休止中
ワイルドファーンズ Wild Ferns
ビーベノム フェイスマスク マヌカハニー配合 50g
ワイルドファーンズ Wild Ferns ビーベノム フェイスマスク マヌカハニー配合
お肌にもっと晴れやかな外観を与えるために設計されたフェイスマスク。蜂毒はは肌組織の深部に入り込み、肌本来の活性や循環を強力にサポートすることで、コラーゲンとエラスチンの生産を増加させ滑らかな若々しい肌 ...もっと見る
価格  NZ$30.00
2,790円
数量   休業中のためご注文休止中
ワイルドファーンズ Wild Ferns
ビーベノム アイクリーム マヌカハニー配合 30ml
ワイルドファーンズ Wild Ferns ビーベノム アイクリーム マヌカハニー配合
目の周りのデリケートなエリアに濃密ケアを提供する栄養豊富なクリームです。鉢毒にマヌカハニー、カモミールやアロエベラ、また天然保湿ローズヒップオイルとローヤルゼリーを配合しました。 注意:お肌に合わな ...もっと見る
価格  NZ$27.00
2,511円
数量   休業中のためご注文休止中
アルパインシルク Alpine Silk
ビーベノム 栄養フェイスマスク 50g
アルパインシルク Alpine Silk ビーベノム 栄養フェイスマスク
蜂毒を主成分にマヌカハニー、コラーゲン、ビタミンA&E配合。 毎日のストレスから疲れた肌を和らげるのに役立ちます。ミツバチの毒は顔の筋肉の刺激を促し、肌を締め付けその状態をしっかりと保ちます。ビタミ ...もっと見る
価格  NZ$40.00
3,720円
数量   休業中のためご注文休止中
関連記事のご紹介
ビーベノム(蜂毒)は、ミツバチの働き蜂の身体の腺から分泌される分泌物で、炭水化物、脂質、アミン、アミノ酸が豊富で、さらに11のペプチド、5つの酵素などの美容効果の高い成分も含まれています。蜂の毒には色々な優れた効果があることから、昔から関節痛や筋肉痛、神経痛、リウマチなどの治療にも用いられてきました。

ビーベノムに含まれている豊富なペプチドの効果によって、抗炎作用、抗菌作用、解熱作用があると言われます。さらに疲労や病気の原因となる副腎皮質ホルモンを抑制する働きがあり、内分泌系にも効果があると言われています。

ヨーロッパで昔行われていたのは「ビーベノム・トリートメント」と言われる治療法で、ミツバチの針を患部に刺して関節炎などの痛みを取るという手法が用いられていました。1990年代にはリウマチや関節炎の痛みの緩和効果が医学的に確認され、医療現場でも広く使われるようになりました。

さらに、ビーベノムが血液中のヘモグロビンや白血球の量を増加させる働きがあるので血栓静脈炎などにも有効性があることがわかっています。ビーベノムは毛細管壁の浸透性を向上させることで、細胞と結合組織の循環、酸素供給、解毒作用を高めます。また、血液のコレステロールの抑制や心臓の筋肉強化の働きもあり、血圧下降にも有効性が実証されました。一般的な健康増進にも有効で、食欲増加、睡眠改善、活力向上などにも効果があると言われています。

ビーベノムを口径摂取する場合、喉頭と口の粘膜によってビーベノムは血流の中へ最大限に浸透されます。細胞膜から始めり身体のすべての部分に行き渡り、ソアボディシステムで終了します。それは、内部コルチコイド・ホルモン分泌に対する影響を調節する中枢システムを助けます。

ビーベノムが注目されているのはこのような健康効果だけではありません。ビーベノムはその抗炎作用から、アンチエイジングやしわ対策、肌のターンオーバー改善にも効果があると言われます。海外コスメを中心としてこの効果に大変注目が集まっており、韓国コスメとして日本で上陸して一躍脚光を浴びました。

さらにイギリスではキャサリン妃もご愛用されていることで注目が集まりました。ロイヤルウエディング前のフェイシャルエステでも使用されたと言われるフェイシャルマスクには、ビーベノム入りのマヌカハニーが配合されていたそうです。それが火付け役となり、ビクトリア・ベッカム、カイリー・ミノーグを始めとする数々のトップスターやセレブリティも使っていることが話題となりました。

ニュージーランドでは、みつばちを殺さないで、毒を産出するという画期的な技術が確立され、世界中で話題になっています。ハチミツに混ぜた飲みやすい製品はアメリカで生産が追いつかないほどの大人気商品となっていると言われています。

蜂の毒というと、通常は健康に悪い影響があるのではないかと思う人もいるかもしれません。しかし、これを人工的に採取して、美容や健康商品に良い成分として開発したのがビーベノムです。

出典:Krylov, N. V. (1995). Introduction to the theory of diffusion processes. Amer Mathematical Society.